Q&A
よくある質問
Q&A

疑問点があればLINEでお問い合わせを

サービスの内容・料金について、何かご不明点があれば、いつでもお電話かLINEでご質問いただけます。他店でカットやカラーをした髪の毛のお手入れもできる限りお引き受けしますので、まずはご相談をお待ちしています。お問い合わせの際の参考となるよう、よくあるご質問と回答をご紹介しています。

  • 二人で予約とりたいのですが一人しか予約とれません。

    その際はメッセージに二人行きます。と伝えていただければこちらで予約しておきます。

  • 貸し切りですか?

    基本はマンツーマンですが、家族や友人と一緒にもできます。予約なしで来店された方がいた場合は、状況みて判断しています。

  • クレジットカードやPayなど使えますか?

    クレジットカードは「VISA・mastercard」がご利用できます。(5,000円以上)Payなどは対応していません。

  • メンズ専門店ですか?

    いえ、違います。メンズも入りやすい美容室です。
    まぎらわしくてすいません!
    気軽にいらしてください。

  • 白髪染めをを毎月染めたいが毎月8,800円は高くて行けない

    白髪が出始めるとマメに染めたくなりますよね。そういった声が多かったので
    カラーコース、カットカラーコースをされたお客様に45日以内に来店するとその間は何度でもそのチケットに
    記載している割引で染められるようになります。

  • 【よくある質問】駐車場はありますか?

    はい。駐車場のご用意もしております!

    ビル隣の砂利の駐車場をご利用ください。

    「レガーメ」と書いてある駐車場(道路側から5台分)に駐車してください。無料

  • 【よくある質問】予約制ですか?

    一人営業なので基本予約制としています。

    当日来店希望する際は必ずご連絡いただけると助かります。

  • 頭皮が弱いのですが染められますか?

    どのくらい弱いのか直接確かめないとはっきり言えませんが、カウンセリングの際に伝えていただければ頭皮保護剤をしてからカラーができます。
    また頭皮ケア込みとなっていますので、頭皮や髪に残っているカラーも綺麗に取り除き、頭皮ケア用のブラシで頭皮の環境を良くし健康な頭皮に導きます。

  • 【ヘアケア】サロンのシャンプーはなぜ高いのですか?

    その時だけの手触りをごまかすのではなく、髪本来のツヤやハリを取り戻そうとするならば、内容成分一つひとつにこだわりたいものです。成分にこだわって作られたシャンプーは、やはり一般的に市販されているシャンプーと比べて高価になってしまいます。

    また、美容師は国家資格を持った髪の毛のプロです。お客様一人ひとりの髪を見て触って一番合うものを選んでお薦めすることができます。多くの美容師はお客様と長くお付き合いしたいと願っています。当然、お客様の髪の将来を考えて商品をお薦めしておりますので、是非美容師に相談してみてください。

  • 【ヘアケア】正しいトリートメントの仕方を教えてください。

    トリートメントは髪の毛、特に毛先につけます。頭皮や髪の根元につけてもあまり意味がありません。それは髪の傷みは主に毛先に集中しているからです。頭皮についた場合は残らないようによく流しましょう。髪に付けたトリートメント剤をしっかり流せばさっぱりとした感触、流し方を加減すればしっとりとした感触にすることができます。

    できれば付けてすぐに流すよりも少し(5分~10分程度)時間を置いたほうが、髪の内部まで浸透します。また、流す前にコームで梳かすと、キューティクルが整って滑らかな手触りのよい仕上がりになります。

  • 【ヘアケア】正しいシャンプーの仕方を教えてください。

    シャンプー剤は多すぎると無駄になり、少なすぎると摩擦が大きくなって髪に負担がかかります。長さにもよりますが、500円硬貨の大きさ位を手のひらに出し、髪全体に泡立ててください。足りなければ足すと良いですが、髪が十分に濡れていないと泡立ちません。(お湯を足すだけで泡立つことも多いです)

    爪を立てずに指の腹で頭皮を揉みほぐすように洗っていきます。あくまでも洗うのは頭皮で髪の毛同士が擦れるような洗い方はNGです。ヘアーサロンのシャンプーでも基本的には頭皮しか洗いません。

    重要なのは流し方です。十分な湯量で頭皮を流してください。髪の毛の泡は自然に流れるので、頭皮を意識して流します。シャンプー剤やトリートメント剤にどんなに良い成分が入っていようと、それはシャンプー中(トリートメント中)に作用させる目的で添加してあるものです。頭皮にシャンプー剤やトリートメント剤が残っていると頭皮トラブルの原因になりますので、よく頭皮を流しましょう。サロンでも同様に、長い時間をかけて頭皮を流しています。

  • 【よくある質問】色々と商品をすすめられるのが苦手です。

    商品をすすめるときは

    生活スタイル(乾かす乾かさないとか、朝シャンシャンとか)

    今のスタイルを維持していきたい

    伸ばしている

    頭皮や肌に悩みがある

    そういった話の中で「このお客様にはこれが合うだろうな」って商品のみお話します。

    なんでも「これいいですよ」「これもいいんですよ」「つかってみて」とかそういうことはしません。

    その人に必要と思ったときだけお話しています。

  • 【よくある質問】髪の毛と増毛と両方したい場合はできますか?

    はい。できます!その際は先に髪の毛から施術させていただき、その後に増毛の施術となります。

    増毛と髪の毛両方を希望されるお客様には割引もございますので気軽にご相談ください。

  • 増毛について】傷んだ人工毛はキレイに(直せますか)なりますか?

    はい。増毛エクステの人工毛にドライヤーやヘアーアイロンの熱を与え伸ばすことで、傷んだ部分がキレイに戻ります。そして艶が出て地毛との馴染みを取り戻せます。

  • 増毛について】整髪料(ワックス・ジェル・スプレーなど)は使えますか?

    はい。ただし、その日のうちにシャンプーをして整髪料をしっかり洗い流すことをおすすめいたします。

  • 増毛について】育毛剤を使ってもよいですか?

    はい。今まで通りご使用下さい。育毛剤を使用することで地毛が太くなったり、抜け毛が減ったりと相乗効果にもつながる場合があります。増毛した地毛もなるべく抜けないようにすることも大切です。

  • 増毛について】普段使っているブラシ等は使えますか?

    増毛エクステの結び目に引っかからなければご使用いただけます。引っかかりを感じる様になってきた場合は、専用ブラシ(別売)のご使用をおすすめいたします。

  • 増毛について】ヘアーアイロンは使ってもよいですか?

    はい。人工毛は熱に非常に強いのでご使用いただけます。
    温度調整ができるヘアーアイロンで、200°C程度までは大丈夫です。
    地毛と人工毛との馴染みが一層良くなります。

  • 増毛について】ドライヤーは使った方がよいですか?

    はい。ドライヤーブローすることが大切です。人工毛は熱を与えることでボリュームとツヤが出て地毛と馴染みやすく、ダメージが出にくくなります。(シャンプー後の自然乾燥は避けて下さい。)

  • 増毛について】シャンプーはどうしたらよいですか?

    爪を立てず指の腹でやさしく頭皮を揉むように洗って下さい。地毛と同じ感覚で気持ちよくシャンプーができます。
    シャンプー後は人工毛が絡んだり傷んだりしないように、タオルでやさしく押さえ水分を取るようにして下さい。摩擦行為は避けて下さい。

  • 増毛について】TZK増毛を受ける方はどの位の年代の方ですか?

    老若男女年齢を問わずご来店いただいています。全国の平均としては、10~20代が20%、 30~40代が40%、 50~60代が30%、 70~80代が10%です。

  • 増毛について】テレビCMでおなじみの、大手メーカーとは何が違うのですか?

    一番の違いは、特許増毛協会会員店になっている、全国の街の美容室・理容室で気軽に相談し施術を受けられることです。そして、増毛技術や料金体系も違います。TZK増毛については、1人の理容師が25年以上に渡りお客様の髪のお悩みを解決するために、試行錯誤と研究を重ねて発明された、特許取得の増毛技術です。料金体系については、お客様のお好きな量だけを増やすことができ、その都度ご精算いたします。高額な契約やセット料金などは一切ありません。髪の専門家である私達にご要望のスタイリングまでお任せ下さい。

  • 増毛について】TZK増毛とカツラ・ウィッグとはどう違うのですか?

    カツラやウィッグなどは、どちらかと言うと帽子をかぶるという感覚で毛量がどっさりある物が普通です。その点、TZK増毛は地毛1本1本に結んでいきますので違和感が少なくとても自然ですし、地毛と同じ感覚でシャンプーやドライヤーブローもできます。TZK増毛の一番良い点は、ご自身の欲しい量を自然に増やせることです。

  • 増毛について】円形脱毛症なのですが、TZK増毛増毛エクステは出来ますか?

    円形脱毛の周囲の残っている髪に結んで、円形をカバーすることが出来ます。しかし円形脱毛が進行している場合は、結んでも抜けてしまう恐れがありますので取扱い店舗でご相談下さい。

  • 増毛について】縮毛矯正は出来ますか?

    出来ます、ご安心下さい。取扱い店舗とご相談のうえ行って下さい。(お客様ご自身でヘアーアイロンをお使いになる場合は、温度調整ができるアイロンをご使用下さい。人工毛は熱に非常に強く、200°C程度までは大丈夫です。)

  • 増毛について】パーマ、ヘアカラーは出来ますか?

    出来ます。今まで通りのヘアースタイルが楽しめますのでご安心下さい。取扱い店舗とご相談のうえ行って下さい。

  • 増毛について】TZK増毛増毛エクステを受けたことで、地毛に負担が掛かり余計に抜けたりしませんか?

    余計に地毛が抜けることはほとんどありません。地毛に全く負担が掛からないわけではありませんが、使用している人工毛は水分を吸収しませんので非常に軽いです。そして、お客様の地毛の太さによって使用する人工毛を使い分けて1本1本キメ細かい技術を施すため、皆様が思うほど抜けません。ただ、誰にでもヘアサイクルにより自然脱毛で地毛が抜けることがあります。ご了承ください。

  • 増毛について】地毛が伸びて根元から上がってきた人工毛はまた根元に下ろせますか?

    いいえ。TZK増毛の技術は人工毛をしっかりと地毛に絡ませ固定させる仕組みですので、一度結んだ人工毛を下ろすことが出来ません。人工毛は新しいものに結び替えた方が良い状態を保つことが出来ます

  • 増毛について】人工毛の結び目は目立ちませんか?

    ほとんど目立ちません。お客様の髪の色に合わせて、人工毛の色を選んで結びますので他人には分かりません。

  • 増毛について】髪が伸びて、人工毛の結び目が毛先の方へきたらどうするのですか?

    「結び替え」を行います。地毛が伸びるに伴って、結び目も根元から1ヶ月で1.5cm程上がってきます。人工毛は2~3ヶ月そのままで問
    題ありません。
    4~5ヶ月経ちますと頭皮と結び目の間に約6~7cm間隔ができます。その位伸びた人工毛に対しては「結び替え」を行います。結び替え
    とは、新しい人工毛を根元に結び直し、今まで付いていたものは取り除くことです。新しい人工毛を結び替えることで、地毛にも負担が
    掛かりにくく自然なヘアースタイルをキープできます。

  • 増毛について】TZK増毛増毛エクステ(結ぶ技術)は痛くないですか?

    ほとんど痛みはありません。皮膚に針を刺したり毛を植えたりすることは一切なく、1本1本の地毛に丁寧に結んでいきます。

  • 増毛について】地毛の長さは何センチあれば結べますか?

    3cm程あれば結ぶことができます。

  • 増毛について】なぜ、2本・4本・6本・8本ループの特殊人工毛があるのですか?

    お客様の髪になるべく負担をかけず、大事にすることを一番に考えております。
    よって、2~6本の人工毛をお客様の髪質によって使い分けています。
    細い髪質・猫っ毛には2本ループ、普通・太い髪質には2本又は4本ループを使用します。
    こうしたキメ細かい作業は、髪のプロである美容師・理容師だからこそできる技術です。
    ※お客様のご要望があれば、6本(または8本)を使用する場合もありますが、髪質の状態によって使用出来ない場合もあります。基本は、2本・4本を使用します。

初めて美容室をご利用になるお客様の参考となるよう、施術方法や料金システムなどについてお問い合わせが多いご質問をまとめ、回答と合わせて掲載しております。もちろん、さらに分からない点や確認しておきたい事柄がございましたら、例えば「コースにトリートメントは含まれますか」「メンズ増毛っていくらくらいかかるの」など、どんなことでも気軽にお尋ねください。まずは、LINEでのご質問・ご相談のみでも歓迎しておりますので、年齢・性別に関係なく吉川にお住まいの皆様からの気軽なご連絡をお待ちしています。